SSブログ
人気のビジネス書 ブログトップ

リアル・インフルエンス [人気のビジネス書]

よくあるミーティングや会議中

あなたは部下や後輩に、こうすればもっといい仕事ができる
いい結果が出るだろうと思って助言やアドバイスをしたところ

意見に耳を貸さないどころか、あろうことか反発して口論になってしまった
なんて経験はありませんか?


一体なぜ、こんなことが起きるのでしょうか?


その原因はほとんどの場合、説得や議論という
情報伝達の手段に問題があります。

一見、議論というのは
建設的な話し合いの場であるように見えるのですが

一歩間違うと建設的どころか
意見や価値観の押し付けにつながってしまいますね


というのも、人間は誰しも自分のやっている事は正しい
と考えています。


皆、誠実に仕事をしているのです。

ですので、話し合いの中で相手と見解の食い違いがあると
誠実に仕事をしている

「自分のやっていることが正しく、したがって相手のほうが間違っている」
と思ってしまうのです。


それなのに、誰かから「間違っている」と指摘されると
その人を自分の「敵」だと感じてしまいます。


そして、そんな状態のときに自分の意見を押し通してしまうと
相手と対立して、議論には勝っても人を動かすことには失敗する
という結果にしかなりません。

では、どうすれば人は動くのでしょうか?


この本「リアル・インフルエンス」によると、、、
    ↓
リアル・インフルエンス
リアル・インフルエンス







.






共通テーマ:仕事

いいね!を集める技術 [人気のビジネス書]

人はなぜ、あんなにもフェイスブックに夢中になってしまうのでしょうか?
友人の記事を見つけると、手当たり次第にいいね!を押したりコメントを書き残す人もいれば
中には朝から晩までフェイスブックをチェックしている人さえいます。


また、最新の調査によると日本のフェイスブック利用者数もまだまだ右肩上がりで伸びています
ところが、そんな事実とは裏腹にフェイスブックを初めとするソーシャルメディアをビジネスに
活かせている人はごくごく一部です。

実際、多くの人は場当たり的にその場限りの投稿を繰り返しているだけで集客には
繋がっていないのが実態です。

なぜこうも、ソーシャルメディアでの集客に悪戦苦闘するのでしょうか?

それは、1つにはマーケティングする側がソーシャルメディアの本質を
理解できていないことが挙げられます。

フェイスブックに代表されるソーシャルメディアというのは全て人間同士が互いに共通の話題で
盛り上がるクチコミの場です。

お互いに興味のあるネタについて友人同士でああだこうだと話を繰り広げるネット上の場所なのです
ですので、自分達に興味のない投稿や話題に関係のないウザい広告などは
無視されてしまう傾向があります。

逆に、共通の話題で盛り上がれる共感を呼ぶような投稿であれば、いいね!を押したり、シェアしたりして
クチコミとなって拡散していきます。

フェイスブックでの集客に役に立つ本です
     ↓
いいね!を集める技術
いいね!を集める技術



共通テーマ:仕事

人気ビジネス書 [人気のビジネス書]

ビジネスに役立つ書物読んでますか?
中々自分で経営しないと必要無いと思いますよね。

でも、何らかの形で自分で会社を経営するかもですよ
そんな時の為にでも、よんでおいた方が良いですよ。
タグ:人気 経理 会社
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事
人気のビジネス書 ブログトップ
SEO対策テンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。